何歳からでも矯正治療は開始出来ます。
2023.05.12

姫路市今宿の歯科医院 ひめじオリビエ歯科クリニックの松本です。
患者様は60歳代の女性です。
前歯の歯並びが昔から気になっていたとのことで当院受診されました。
写真は上顎の歯並びの写真です。
前歯にねじれがあり重なっているせいで、前歯が出ている印象を受けます。
患者様はマウスピース矯正を希望されたのでマウスピース矯正のシュミレーションを行いました。
治療前(before)の写真と治療後(after)の写真で前歯の歯並びが綺麗になっているのが確認出来るかと思います。
歯並びのせいで片方の前歯に大きな咬耗(歯のすり減り)があり、歯並びを揃えると左右の非対称が大きくなるので、最終的には前歯はラミネートベニアで形を合わせる予定です。
マウスピース矯正は従来のワイヤーとブラケット(歯の表面につける装置)を使用する矯正装置とは異なり、透明で取り外し可能なマウスピースを使用した矯正治療です。
主なメリットはほとんど目立たないので、従来の矯正治療に抵抗のある患者様や若い患者様に人気があります。
また、矯正で使用するマウスピース(アライナー)は装着感がよく食事、歯磨き、フロスがしやすいため衛生的です。
一方、従来の矯正治療と同様にしっかりと診断を行ってから開始しなければ、治らない・前より噛み合わせが悪くなったというトラブルにもつながります。
当院ではワイヤー矯正、マウスピース矯正ともに矯正専門医によりしっかりと診断を行ってから、最適な治療法を提案させていただきます。
矯正治療は10代、20代でする方が多いイメージですが、最近では50代、60代の方でも矯正治療を行う方が多くいらっしゃいます。
矯正専門医も月に2回勤務していますので、小児矯正・ワイヤー矯正・マウスピース矯正を含め、患者様に最適な治療をご提案させていただきます。
歯並びが気になるという方は一度ご連絡ください。